同じ月齢の赤ちゃんを持つお母さん同士と交流を深めたいかた、不安や悩みを持っているかたなど、育児教室に参加して身も心もリフレッシュしてみませんか。
開催日の1週間前までに電話にて申込をお願いします。(キャンセルの場合は再度ご連絡ください。)
赤ちゃんのきょうだいも参加される場合は、その旨もお伝えください。
1回目又は2回目のみ参加希望のかた、資料のみ欲しいかたもご連絡ください。
託児はありませんので、教室中は赤ちゃんをご自身でみていただきますよう、お願いします。
また、赤ちゃんのきょうだいは、ご家族などに預けて参加していただけると助かります。預け先がない場合は、基本的にお母さんにみていただきますので、ご了承ください。
なお、個別通知は行いませんので、日程を確認の上、ご参加ください。
日程は「健康カレンダー」でも確認できます。
実施日 | 対象 |
---|---|
令和5年4月4日火曜日 | 令和4年10月・11月・12月生まれの児と保護者 |
令和5年4月10日月曜日 | |
令和5年7月12日水曜日 | 令和5年1月・2月・3月生まれの児と保護者 |
令和5年7月20日木曜日 | |
令和5年10月3日火曜日 | 令和5年4月・5月・6月生まれの児と保護者 |
令和5年10月26日木曜日 | |
令和6年1月11日木曜日 | 令和5年7月・8月・9月生まれの児と保護者 |
令和6年1月30日火曜日 |
午後1時30分~午後3時30分
(受付は午後1時15分~午後1時30分です)
お手数ですが、汚れたおむつはお持ち帰りください。
お問い合わせ:
忍野村役場 福祉保健課
〒401-0511 山梨県南都留郡忍野村忍草1445-1(保健福祉センター内)
電話:0555-84-7795 FAX:0555-84-1036